医院紹介
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | |||||||
14:00~18:00 |
※但し、祝日がある週の水曜日は診療。
医院の特徴
-
完全個室でプライバシーに安心
当院の診察室・メンテナンス室・手術室は、すべて完全個室です。
個室にすることにより、担当歯科衛生士と周りを気にせず、プライバシーを守りながらリラックスした雰囲気の中で治療・メンテナンスを受けていただけます。治療に際してご質問などございましたら、遠慮なくご相談下さい。 -
ひとにやさしい施設
当院は、妊娠中やお子様連れ・高齢者・障害がある方など、すべての患者様が安心してご利用いただけるよう、バリアフリー設計がされています。待合室も広々とし、リラックスできます。
- ・スロープ
- 段差をなくし、車イスやベビーカーのままで入室できます。又、貸出用の車イスも用意してあります。
- ・エレベーター
- 2階へも楽々上がれます。
- ・多目的トイレ
- 車イスの方でも使えるゆったりしたスペースです。手すりもご用意しました。
-
院内感染予防対策も万全
最良の減菌システムを導入し、治療に使われる器具などは、すべて減菌処理を施しています。
また、専任のクリーンスタッフを常駐。院内感染の防止に努めています。
-
お子様にも安心
キッズプログラム
赤ちゃんの時から予防をスタートさせ、将来、むし歯ゼロのお口の中を一緒に目指していきます。
ママサポート
小さいお子様がいて通院できないお母様のために、保育士免許を持ったスタッフが、お子様をお預かりします。※要予約
(毎週 月・木 9:00~13:00
火・金 9:00~13:00、14:00~16:00
第1、3土曜 10:00~13:00) -
ISO9001認証取得しました
当院では、2010年2月にISO9001を認証取得しました。
ISOとは「International Organization for Standardization(国際標準化機構)」のことで、その名の通り、国際標準(世界共通)の規格のことです。
ISOにはいくつかの種類があります。目的によって「9001」「14001」などという番号によって整理されています。当医院が取得した「ISO9001」は「品質マネジメントシステム」です。患者様の皆様に品質の良いモノやサービスを提供すること―つまり『顧客満足』を目的としています。 -
環境にも配慮したECOな歯科医院
・建物
二重サッシ+ガラス戸で三重にし、保温効果を高めました。さらにOMソーラーシステムで太陽光を有効利用し、光熱費を削減、CO2排出量を削減します。
・デジタルレントゲン撮影
コンピュータで画像処理をするので、これまでのような現像による廃液(劇薬)の処理がなくなりました。
-
メンテナンス専門歯科衛生士
メンテナンスに対する専門教育を受けた歯科衛生士が患者様ごとに担当し、健康なお口の中の状態を維持するために、定期的に歯の表面に付いた細菌をとる歯のクリーニングをし、責任をもって管理していきます。
-
唾液の検査
虫歯や歯周病の原因はひとつではなく、人それぞれ違います。現在のお口の中の状態を唾液検にてリスク判定し、患者様一人ひとりに合った予防法をご提供しています。
-
歯周病のリスク評価
蓄積された膨大な疫学データをもとに構築した最新知見に基づく最新基準のリスク評価です。歯周病で歯を失うリスク、病状を数字とグラフで評価します。
診療理念
-
江間ファミリー歯科・
矯正歯科の理念私達は、歯科医療を通して、全身の健康状態が維持されるような質の高い予防と治療を患者様に提供します。
-
診療理念
歯が全身に与える影響を考慮した治療をし、患者様が生涯自分の歯で食べれるよう、メディカルトリートメントモデル(MTM)に従いむし歯や歯周病を予防し、治療してもその後、再発させないことを第一に考えています。
*MTMとは
初期のリスク評価から個々の患者様に合わせた予防プログラムの立案、最少侵襲治療を行い、定期的なメインテナンスに至るまでの流れを言います。 -
院内感染予防対策も万全
最良の減菌システムを導入し、治療に使われる器具などは、すべて減菌処理を施しています。
また、専任のクリーンスタッフを常駐。院内感染の防止に努めています。
理事長紹介
江間 誠二 EMA SEIJI
経歴
- 1973年 3月
- 日本大学歯学部卒業
- 5月
- 歯科医師国家試験合格
- 1977年 3月
- 日本大学大学院歯学研究科矯正学専攻終了
- 1979年 9月
- 江間歯科医院開業
- 1981年 4月
- 豊富村立豊富小学校 歯科校医 現在に至る
- 1992年 6月
- 江間歯科院移転 甲府市相生1-2-22
- 2005年 12月
- 山形県日吉歯科診療所オーラルフィジシャンセミナーにてオーラルフィジシャン認証
- 2006年 4月
- アメリカ ボストン大学研修 4/4~4/12
- 2007年 9月
- スウェーデン マルメ大学研修 9/24~9/28
- 2009年 3月
- ドイツ ベルリン大学、ケルン大学研修 3/23~3/29
- 12月
- 江間歯科医院移転 甲府市相生1-6-1
- 2010年 4月
- アメリカ ヒューストンにてインプラント・歯周病研修 4/29~5/6
所属学会
日本矯正歯科学会
日本口蓋裂学会
日本歯科医療管理学会
東京矯正歯科学会
アメリカ歯周病学会
発表論文
Chlorhexidineによる副作用と耐性菌発現に関する研究(1974年)
PMA指数MA法と従来の方法による歯肉炎所有者率の比較(1975年)
中学校生徒における刷掃回数、歯面清潔度、PMA指数3者間の相関(1977年)
機能的反対咬合者における中心咬合位と中心位に関する研究(1977年)
機能的筋訓練法による異常嚥下改善の一治験例(1978年)
症例報告「顎変形症の2例について」(1997年)